ピアノがもっと好きになるピアノのお話あれこれ…

ピアノの鳴る家

  • TOPへ
    ピアノ*トピッ♪
    クリムトの絵が入ったグランドピアノ「Boesendorfer(ベーゼンドルファー) Woman in Gold」ヤマハイノベーションロード… 音の種類。そもそも音って? ヘ音記号の形をした「カントリー・ミュージック殿堂博物館」 毎年元旦の定番クラシック「ラデツキー行進曲」 雪を聴く。。 五線譜の歴史 美しい「きよしこの夜」 ブルースの響きがする音 小豆島・オリーブの丘でストリートピアノ
    ピアノという楽器
    グランドピアノとアップライトピアノの違い
    映画の中の音楽
    映画「帰らざる河」でマリリンモンローが子供に弾き語る歌 映画「ひまわり」のテーマ音楽
  • 映画の中の音楽 映画「ひまわり」のテーマ

    『ひまわり』は、ソフィア・ローレン(Sophia Loren)主演の1970年の映画で、
    タイトルのとおり、一面に拡がるひまわり畑が印象的な映画です。

    戦争に行った恋人を待ち続けるジョバンナ(ソフィア・ローレン)が、
    戦後、いっこうに帰ってこない恋人を探しに旅に出る…。
    その地(ウクライナ)で、きれいに咲くたくさんのひまわり。
    その下には戦争で犠牲になった人々が眠っている…

    * * * * *

    この『ひまわり』のテーマ音楽「Love theme from 'Sunflower'」を手がけたのは
    ヘンリー・マンシーニ(Henry Mancini)さん。


    ヘンリー・マンシーニさんは、他にも
    ・ピンク・パンサーのテーマ
    ・子象の行進
    ・ムーン・リバー(Moon River)
    ・酒とバラの日々
    ・刑事コロンボのテーマ
    などなど、誰もが知ってる曲をたくさん手がけています。

    「ムーン・リバー」は、映画「ティファニーで朝食を」でヘップバーンがギター弾き語りする曲で、
    スタンダードナンバーの定番曲ですね。
    映画「帰らざる河」でマリリンモンローが子供に弾き語る歌
 TOPへ
©, yulala All Rights Reserved.