- 
				
				TOPへ
				
				
				基礎知識五線譜の読み方音程音階(スケール)調(キー)和音・コードコード進行
- 
			
			音階(スケール) 音階(スケール)音階(スケール)とは?「音階(スケール=Scale)」とは、高さが異なる複数の音からなる
 規則的な配列(音列)のこと。
 全音階(ダイアトニックスケール)とは?「全音階(Diatonic Scale)」とは、鍵盤の白鍵でできる「ドレミファソラシ(CDEFGAB)」
 または「ラシドレミファソ(ABCDEFG)」と同じ並びの音階。
 
 5つの全音と、離れた2つの半音を持つ音階で、
 長音階(メジャースケール)、短音階(マイナースケール) などがあります。
 
   
 
 「全音」「半音」についてはコチラ
 
 半音階(クロマティック・スケール)とは?全音音階(ホール・トーン・スケール)とは?

 
					 
					




 TOPへ
 TOPへ
