-
TOPへ
基礎知識五線譜の読み方音程音階(スケール)調(キー)和音・コードコード進行
-
五線譜の読み方 装飾音・装飾記号
装飾音とは?
「装飾音」とは、音を揺らしたり付け加えたりすることによって、音を飾ること。
小さい音符(装飾音符)で記されるものと、記号(装飾記号)で記されるものがあります。
どのように演奏するかは、奏者に任されます。装飾音符
表記 弾き方の例 
長前打音

短前打音

複前打音

後打音
装飾記号
読み方 表記 弾き方の例 トリル 

プラルトリラー 



モルデント 

ターン 

アルペッジョ
アルペジオ







TOPへ
